
ラベル屋さん10ウェブ版で印刷すると、
微妙に印刷がズレる経験はありませんか?

はい、私です。
ラベル屋さんのヘルプを見ても
文章でサラッと書いてるだけだしなー。
ラベル屋さん10の印刷が微妙にズレる現象を解決できます
ラベル屋さん10のずれを解消した方法
プリンターが自動で用紙に合わせる設定(多分初期設定)を詳細設定で倍率100%にする!
以上です。
ラベル屋さん10の印刷ずれた内容と原因、使用環境
「安く仕上げたい!」と業者さんに発注せずに自分でやろうと決意し、丸型のロゴを作成印刷。
商品は「エーワン ラベルシール ハイグレード 丸形 12面 20シート 75412」です。
エーワンシールの表紙の裏にテスト印刷ができるので、まずはそちらで印刷。
少し右下寄りにズレる。
そうか、この上下に何mm、左右に何mmとあるので微調整するんだな。
まあ自作だし少しはズレるよね。
本番はまだ怖いので、テスト印刷用紙の上下逆にして印刷。
よし!良い感じ。
じゃあ本番印刷するか!
ん?
あれ上段はいい感じだけど最後の下段がズレてる。
テストでインク代をけちって全部コピーしなかった弊害が。
シール用紙一枚失敗した。
ネットで調べるか。
アマゾンの評価の低い口コミで「ズレまくる」って書いてる人いるな。
私もその一人だな。
ヤフー知恵袋では「プリンターが安いからズレるんだ」だって。
はい、安いプリンター使ってます。
使用しているプリンターは「EPSON エプソン Colorioプリンター複合機 EW-452A」です。
インクが切れたら純正より安いこちら↓

ズレてもいいように小さいロゴにするか、やっぱりラクスルに頼むかー。
用紙買ったしなー。
ちゃんとラベル屋さんのヘルプを読もう。

詳細設定にある倍率は(100%)、余白は(規定)で印刷してください。と書いてます。

倍率もいじってないから100%のはずだし、
余白もいじってないから大丈夫のはず。
うーん。ネットで調べてみると下記のヘルプを発見。

そう言われれば、中心に向けて少し縮小されたようにずれて印刷されているかも。
ラベル屋さん10の微妙にずれた原因を解消
「印刷」を選択します。

「システムダイアログを使用して印刷」を選択します。

「詳細設定」を選択します。

「応用設定」のタブを選び、拡大/縮小を選択し、任意倍率を100%に設定。

「OK」を押して、前の画面に戻り印刷を押せばOKです。
きれいに印刷できました!
定価でシートを購入しても12面×20シートなのでシール1枚あたり6円ぐらいでできます。
まとめ
今回は「中心に向けて少し縮小したようにずれる」ことで印刷がズレていました。
プリンターやブラウザの環境によって少し違いがあるとは思いますが、
「プリンターが自動でサイズを合わせる」のを
手動の詳細設定で「倍率100%にする」ことで解決しました。
少しでもお役に立てれば幸いです。
この記事で解決しなければ↓も参考にしてください。


自分のぽんこつをさらしましたね(^^;)
ラベル屋さんは天下の3M様の商品です。
私の操作がダメだったみたいです。

自分でプリントアウトするのはめんどくさい!ってときは
ラクスルさんがオススメです。
コメント